この記事を読んでくださっている方は、「金谷ホテルベーカリー」に興味がある方だと思います。

金谷ホテルと言えば有名老舗ホテルよね、金谷ホテルベーカリーのパンってどんなものなんだろう?そもそも頒布会って何?
今回は、このような疑問に答えるべく「金谷ホテルベーカリー」についてわかりやすく紹介します。
☆この記事で得られる情報は↓↓
\クリックするとスクロールするよ/
金谷ホテルベーカリーの結論
- 創業140年以上の老舗ホテルから生まれ「食パンをはじめ数多くの伝統の味が!」
- 金谷ホテルベーカリーの「パンが数種類、月額3700円で楽しめる頒布会がある!」
- 「シンプルイズベストな美味しさ!」気になる口コミ多数!
\伝統的な味を楽しめる!/
- Pan&(パンド)
:食べたいパンをカスタマイズできるのはパンドだけ!しかも初回10%OFFだからお得に始められる!
- BASE FOOD(ベースフード) :
1日に必要な栄養素の1/3を全てとることができる完全栄養食。初回20%OFFで気軽に利用できる!
- グルテンフリーの定期便:「小麦アレルギーをもつ方」「健康志向の方」でも安心の米粉100%使用したパン!初回500円引き!
※さらに詳しく知りたい方は、「【必見】パンサブスク人気18社を徹底比較!おすすめのパンサブスクを目的ごとに紹介」をご覧ください!
金谷ホテルベーカリーの歴史とは?伝統のパンとはどんなもの?

栃木県日光市にある有名老舗ホテル「金谷ホテル」。この金谷ホテルは創業からパン作りにこだわってきたホテルなのはご存じでしょうか?
日光に有名なパン屋さんはいくつかありますが「金谷ホテルベーカリー」のパンは長年研究を続けられてきた伝統の味。独自の製法にこだわって作られたパンたちを日光に行ったら味わってみてはいかがでしょうか?

金谷ホテルは1873年(明治6年)、この時代に外国のお客様をもてなすために宿泊施設を始めたのがホテルのスタートでした。海外のお客様の食文化になじみのなかったその時代の日本人がパンを作り始めた時は、試行錯誤の連続だったと想像できます。
金谷ホテルベーカリーのパンは、そんな140年以上の歴史が背景にあるパンです。
それでは金谷ホテルベーカリーの「伝統の味」にはどんなものがあるのか見ていきましょう。
▼ロイヤルブレッド

金谷のパンならこちら!というくらいメジャーなロイヤルブレッド。金谷ホテルでパンの神様と呼ばれているパンです。
▼抹茶大納言

抹茶のグリーンとパン生地がマーブル状になった断面が美しい!あずき、抹茶に目がない人なら絶対に食べて頂きたいパンです。
▼チーズロード

まるまるっとした見た目が可愛らしいチーズロード、お店のパンの中でも売り切れてしまうことが早い人気のパンです。
他にもラムレーズンや金谷マイルドカレーなど、伝統のパンは数多くあります。
\伝統的な味を楽しめる!/
金谷ホテルベーカリーの頒布会のパンとは?そもそも頒布会って何?

金谷ホテルベーカリーのパンにどんなものがあるかお伝えしましたが、次に金谷ホテルベーカリーの頒布会とはどんなものなのか?調べていきたいと思います。
金谷ホテルベーカリーでは「金谷ホテルベーカリーの特別頒布会」としてパンを数種類詰め合わせたセットを販売しています。

そもそも「頒布会」とは何?と思う方もいると思いますが、頒布会とは食品類などのセット商品を会費制によって届ける販売方法のことを指します。今は「サブスク(サブスクリプション)」という言葉もよく聞くかと思いますが「頒布会」も今で言う「サブスク」に近い意味合いかと思います。
金谷ホテルベーカリーの定期便

金谷ホテルベーカリーで現在販売しているのが、今は2021年11月ですので「金谷ホテルベーカリーの特別頒布会11月「紫苑(しおん)」セット(冷凍)」というものです。
【内容量】
シュトレン(ハーフ)2個・日光ブルーベリーブレッド2個・
しょこらしょこら2個・オリーブロール4個
【価格】
3700円(税込)
上記のパンのセットが冷凍で届きます、パンはカットしていない状態ですので自分で好みの大きさにカットして食べることができます。パンの賞味期限は30日間です。
\伝統的な味を楽しめる!/
金谷ホテルベーカリーの口コミや評価は?

では、実際に利用している方の口コミや評価について紹介します。
金谷ホテルベーカリーのパンは「シンプルイズベスト」「余計な味がしない」「もちもちした食感で小麦を感じる」「食パンの耳まで柔らかい」「食べ応えがあって甘みがある」と、高い評価が目立ちました。
老舗ホテルの歴史があるパン屋さんなので、余計なものを入れずシンプルな味で勝負しているのでしょうか、口コミを見るとますます食べてみたくなりましたね。
金谷ホテルベーカリーのまとめ

創業から140年以上の歴史がある金谷ホテルで、こだわり続けた伝統のパン。頒布会セットを購入すればで店舗に行かなくても自宅で楽しめるのでこの機会に試してみてはいかがでしょうか?
\伝統的な味を楽しめる!/
☆金谷ホテルベーカリーのパンサブスク以外に比較したい!という方は下記記事を参考にしてください!

最後までお読みいただきありがとうございました☆彡
※画像出典:金谷ホテルベーカリーHP
コメント